一年を振り返って

去年の4月に教師となり、この年末まではバタバタと矢のように時が過ぎていきました(^-^)

2017年に始まった教師生活を振り返ってみると、確かにもがくことも多くありましたが、何よりも感謝すべきことがあまりにも多い一年だったなあと感じています。

生徒に中々自分の思いが上手く伝わらなくて辛かったこと。私自身が力不足で、伝えたいことを上手く伝えられなかったり、できなかったりしたこと。
もがくことも多かったですが、やはり、子供達には「真実な心・言葉・愛」が一番まっすぐに届くのだな、と心から思いました。

言葉を曲げず「指導しよう!」とも思わずに、自分のその子への真実な愛と思いを言葉で伝えたとき、子供達も『心の声』を発してくれました。その『心の声』を聞いた瞬間が、たまらなく感動するのです。

2018年は「担任ももつよ」と言われており、もっともがくことも多いかとは思いますが、希望と感謝で頑張っていきたいと思います!

2017年を振り返ると、やはり教師というのは本当に良い職業だな、と感動します。2018年も、よろしくお願いします!

chihiro

EDUCAFE

「”いま”と”未来”をつなぐ教育」 小さなCafeの1テーブルから 始まったEDUCAFE。 生きて動く教育を目の当たりにする現役教師が立ち上がり、 教育にInnovationを。

0コメント

  • 1000 / 1000